2003年総括その2

 昨日書き残したことを中心に。


クドカンもの>

 正直言ってわたしはクドカンドラマのあまりいい視聴者ではない。池袋ウエストゲートパーク木更津キャッツアイもきちんと見たことがない。この二本を見ていないのは、「若い(汚らしい)男が群れている」(ように見える)ドラマに抵抗感があるからだと思う。IWGPはスープの回を横目で見たがやっぱりついていきづらい。木更津はビデオを借りて、見直したいと思う。「ロケットボーイズ」(ちゃんと全話もう一度やって欲しい)を最初見たときに言いようのない新しさを感じて「宮藤官九郎」という名前をチェックするようになったんだけど、その後は上記二作で「脚本家」クドカンとはいいお付き合いができていなかった。「夢のカリフォルニア」でのお兄ちゃん役やNatureMadeのCMといった役者としては見ていたけど。「ぼくの魔法使い」にしたって、魅力のないキャスティングと「馬鹿っプル」という設定を事前に見たときには見るのやめようかと思ったくらいですが、結果としては今年上半期のベスト1ドラマになりました。(詳しくは日記で)、「マンハッタンラブストーリー」は期待をはるかに超える出来でした。裏がドラマの王道「白い巨塔」だったために割を食った感じがありますが、「ドラマの極北」としての価値が非常に高いドラマだったと思います。過去から現在にかけてのドラマやドラマ以外のTVの中の手法(再現フィルムや戦隊もの等)をあるときは強引にドラマの枠組みに組み込みながらもドラマとして破綻をさせない構成力はほかの誰もまねできないと思います。また、ずっと若者をテーマ(か?)にしてきたクドカンも、ある程度歳をとった人間がきちんと描けることがよくわかりました。果たして次はどのような世界を、手法を開陳していただけるのか、心待ちにしています。



<妻に感謝>

 前回のリストでわたしが一人寂しく見たものはほとんどありません。ほぼすべて、妻と一緒に見ています。趣味が合うといってしまえばそれまでですが、こんな亭主に付き合ってくれる彼女には感謝しています。そして何より、見逃したときに聞かせてくれる、ビデオを見ているかのような彼女のドラマプレイバック能力はすばらしいの一言です。この能力だけでもわたしは結婚してよかったと思っています。この場を借りてありがとう。(この日記は内緒にしてるんだけど←意味ないじゃん)